rappappanekoのらっぱ日記

あおいのトランペットよもやま話

オンライン・ライブ配信 プロジェクト進行中!

f:id:rappappaneko:20200803094429j:image

先日7/30に、ライブ配信シリーズの1回目本番が無事にお開き♪

 

ご覧のとおり、スマートフォンを使って、無観客ライブの配信をお届けしました!

3密は避けてソーシャルディスタンス、2箇所ある扉で換気もばっちりです。

客席が無いと、音がよく響きます〜

f:id:rappappaneko:20200803094422j:image

私の手元を見ていただくとわかるのですが、自分のスマホでリアルタイムのリアクションやコメントを拾って、それをもとにMCを進める…とか考えていたのですが。

実際の演奏ステージと、配信されている動画では、タイムラグがかなりあるのです。感覚的には、15〜30秒ぐらい?

なので、どなたが何人ぐらいご覧になってるとか、コメントが入ったリアクションをもらったぐらいはわかるのですが、かなり遅れて入ってきます。

それに気を取られると、肝心のステージ進行具合がだれてしまうな、と思いました。

 

それでも、その場でカメラの向こうにお客様がいらっしゃる!と思うと興奮も緊張もしますね。新しい生活様式

回を重ねて、面白い、良いものを創っていけると感じています。

f:id:rappappaneko:20200803094415j:image
f:id:rappappaneko:20200803094419j:image

合間にショットを挟むための、フリップとか作ったりして。

 

案外知られていないのではと思うのが、SNS Facebookフェイスブックの活用方法。

Facebookの「ページ」で立ち上げた情報は、Facebook外からでも、通常のwebページのように閲覧することができるんです。

つまり「私はフェイスブックとかSNSやっていないから…」という方にも、投稿や動画配信をご覧いただける!ということです。

(コメントやリアクション、お知らせなど双方向の機能は、Facebookアカウントを持っている方のみになりますが。)

というわけですので、ぜひ一度我々のイベントページ「京都七条トラッドジャズ」お訪ねください。インターネットのブラウザで開くだけです↓

https://www.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz/

生配信が終わった後も、そのまま動画を公開していますので、見逃した方も追いかけ再生でお楽しみいただけます。

 


今回の3回シリーズは、京都市芸術奨励金を受けての企画です。新型コロナウイルスの影響を受けた芸術活動をサポートしていただけて、本当に助かっています!
ありがたいことに毎回、私のトラッドジャズバンドにゲスト的にミュージシャンをお招き出来て、内容的にもバリエーションに富んだステージを構成しています。

 

 

次回は今週末8/9日曜です。

ぜひ休日の昼下がりを、古き良き時代のジャズで、まったりのんびりおくつろぎ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
f:id:rappappaneko:20200803094425p:image

オンライン・ライブ Live Streaming

其の二 vol.2


8/9 木曜 15:00〜 

サンシャイン・ジャズ・カルテット with フレンズ

高橋賢一 ピアノ

吉田一明 ドラム


松原あおい コルネット

岩田直樹 クラリネット

藤井信之 バンジョー

吉野竜城 チューバ

 


インターネットによる演奏ステージの生配信で、心弾むディキシーランドジャズやニューオーリンズスタイルなど、ホットなジャズミュージックをお届けします♪

 


視聴方法

インターネットにて「Facebook 京都七条トラッドジャズ」にアクセスして下さい。

Facebookを利用されていなくても、視聴可能です。)

時間になるとライブ配信投稿にて、演奏が始まります!


ご視聴は無料です♪

(京都七条トラッドジャズの活動に、ご支援いただけると幸いです。)

 


詳細・お問合せ・配信アクセス先・ご支援方法については…

Facebookページ「京都七条トラッドジャズ」まで。

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark

 


新型コロナウイルス対策下での演奏活動ですので、現地での鑑賞にはおいでいただけません。


※ウイルスの感染拡大状況や諸事情により、変更あるいは中止の可能性もございます。

最新情報は、Facebookページ「京都七条トラッドジャズ Kyoto Shichijo Trad Jazz」をご覧下さい。


※最新情報は随時更新!ディスカッション投稿やタイムラインもご覧下さい。

 


※English informations and messages are available on Facebook page “Kyoto Shichijo Trad Jazz” or discussion posts.

 


主催…京都七条トラッドジャズ実行委員会


京都七条トラッドジャズ

「京都で、トラディショナルジャズを発信していきます。演る人聴く人、興味ある人、大歓迎です!」


インターネット情報

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark

オンライン・ライブ、いよいよ開幕!

いよいよ来週、自分企画のトラッドジャズをライブ配信3回シリーズ、第一弾♪

京都で6年間続けているイベントですが、これを機会に新しい方々と繋がれたら、と今から楽しみにしています。

 

「トラッドジャズってなんやねん?」と思ったそこのアナタ、坊ちゃんお嬢ちゃん、手軽にお聴きいただくチャンスです!

 

プレイヤー的には…私自身の野望バンドで、素晴らしいメンバーに恵まれて、セットリストも面白くなりそうなので…ドキドキながらワクワク!

 

(下記のバンドプロフィールのリンクから、ぜひメンバー紹介写真を見ていただきたい〜)

 

少し長くなりますが、公式Facebookページから複数投稿を転載します。

 

######################################
f:id:rappappaneko:20200723152309p:image

オンライン・ライブ Live Streaming

其の一 vol.1


7/30 木曜 19:00〜 

サンシャイン・ジャズ・カルテット

松原あおい コルネット

岩田直樹 クラリネット

藤井信之 バンジョー

吉野竜城 チューバ


インターネットによる演奏ステージの生配信で、心弾むディキシーランドジャズやニューオーリンズスタイルなど、ホットなジャズミュージックをお届けします♪


視聴方法

インターネットにて「Facebook 京都七条トラッドジャズ」にアクセスして下さい。

Facebookを利用されていなくても、視聴可能です。)

時間になるとライブ配信投稿にて、演奏が始まります!


ご視聴は無料です♪

(京都七条トラッドジャズの活動に、ご支援いただけると幸いです。)


詳細・お問合せ・配信アクセス先・ご支援方法については…

Facebookページ「京都七条トラッドジャズ」まで。

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark


新型コロナウイルス対策下での演奏活動ですので、現地での鑑賞にはおいでいただけません。


※ウイルスの感染拡大状況や諸事情により、変更あるいは中止の可能性もございます。

最新情報は、Facebookページ「京都七条トラッドジャズ Kyoto Shichijo Trad Jazz」をご覧下さい。


※最新情報は随時更新!ディスカッション投稿やタイムラインもご覧下さい。


※English informations and messages are available on Facebook page “Kyoto Shichijo Trad Jazz” or discussion posts.


主催…京都七条トラッドジャズ実行委員会


京都七条トラッドジャズ

「京都で、トラディショナルジャズを発信していきます。演る人聴く人、興味ある人、大歓迎です!」


インターネット情報

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark

 

######################################

f:id:rappappaneko:20200723152519p:image

この夏、七条トラッドがおおくりする「オンライン・ライブ」出演者のご紹介です♪
Here are some profiles of musicians who will appear on Live Streaming presented by Kyoto Shichijo Trad Jazz this summer.

 

サンシャイン・ジャズ・カルテット
Sunshine Jazz Quartet

オールドスタイルのジャズユニット。
関西でディキシーランドジャズを通して知り合ったメンバーで活動中♪

バンドに関する情報:「サンシャイン ジャズ トリオ 」でインターネットを検索(Facebookページ)
https://www.facebook.com/sunshinejazztrio/

 

松原あおい コルネット
大阪音楽大学短期大学部卒業。トランペットをダニエル・ドワヨン氏、トラッドジャズを下間哲氏に師事。
ディキシーランドジャズバンド、吹奏楽、ラテン楽団、ジャズオーケストラ、などで経験を積む。
現在は、自身のトランペット教室を主宰し、ニューオーリンズディキシーランドなどのトラディショナルジャズを中心に、ご機嫌に活動中。
ニューオーリンズアメリカ)、オランダ、メキシコ、キューバなど、海外での演奏旅行や研修を重ねる。

 

岩田直樹 クラリネット
中学校でクラリネットに出逢い、すべてを放り出して没頭する。
武蔵野音大卒業後、スイスのベルン音楽院で更に4年間研鑽を積む。
帰国後、東京にて演奏活動を開始。その頃よりトラッドジャズの世界に傾倒し、ピアニスト大橋高志氏の下で研鑽を積む。
2019年までの23年間、宝塚歌劇オーケストラにサックス&クラリネット奏者として在籍。

 

藤井信之 バンジョー
高校時代にベースを始めロックやブルースを演奏していたが、大学の軽音楽部で初めてジャズに接し感銘を受ける。
大学卒業後ジャズの持ってるハーモニー、リズムなどを習得するためにピアノを始め、藤井貞泰氏に師事する。関西のライブハウスを中心に活動。
36才よりバンジョーを始めディキシーランドジャズに傾倒。江坂カーニバルプラザのホストバンドを務めていた。現在はフェリーさんふらわぁやとんぼりジャズクルーズなどで演奏している。

 

吉野竜城 チューバ
早稲田大学モダンジャズ研究会出身。東京音楽大学を卒業。田中眞輔、Rex Martinに師事。
関西フィルハーモニー管弦楽団に入団、アフィニス文化財団の海外研修生としてシカゴに留学する。
帰国後も現役オーケストラでの活動はもとより、ビッグバンドやライブハウスでの演奏も行っている。
相愛大学非常勤講師。
謎のユーフォニアム&チューバデュオ、チューバマンショーの中の人、との噂もあり。

 

######################################

f:id:rappappaneko:20200723152653j:image

七条トラッドより、お知らせとお願いです♪


この度、

京都七条トラッドジャズ オンライン・ライブ

Kyoto Shichijo Trad Jazz    Live Streaming

を開催するにあたって、活動継続の応援をいただきたく、お知らせ申し上げます。


ご視聴は無料です♪

が、京都七条トラッドジャズの活動を今後も続けていくために、ご支援いただけると大変嬉しいです。


京都の地でトラッドジャズのイベントをスタートして、この夏で6周年を迎えます。

思いがけないウイルス禍に見舞われましたが、今後もライブ配信などで、ミュージシャンとオーディエンスを繋いで参りたいと考えています。

ぜひ皆さまのお志を、お願い申し上げます!


ご送金・ご購入の際、メッセージ欄や通信欄に、「七条トラッド オンラインライブ」とひとこといただければ助かります。

(お名前・ニックネーム・ご感想なども嬉しいです。)


●PayPay をご利用の方

PayPay ID: aoinorappa


PayPal をご利用の方

メールアドレス: aoitpsng@gmail.com

PayPal.Meリンク:paypal.me/aoimatsubara

https://www.paypal.me/aoimatsubara


三菱UFJ銀行 へ送金いただく場合

池袋支店 店番359 普通口座7834002

イワモトアオイ


●PassMarket パスマーケット から頂戴する場合

以下のページから、応援チケットをご購入いただくと、それが“投げ銭”となります。

お一人様で複数購入可能、購入期間は7/23〜8/31です。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01bm18113x35r.html

 

 

「京都七条トラッドジャズ」へのご支援に関するお問い合わせは

メール rappaneko@icloud.com(松原)

または、

インターネット情報先

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark

(京都七条トラッドジャズ メール送信ボタンあり)

までお願いいたします。

 

f:id:rappappaneko:20200723152806p:image

練習用ミュート①

自粛期間中、らっぱの練習場所に困った方もいるのでは無いでしょうか?

 

カラオケルームやレンタルスタジオなど、防音されている部屋は、密閉されていて換気できないところがほとんどなので、ウイルス対策下での休業要請の対象になっていたと思います。

そしてまた、外出を控えたりリモートワークに切り替えたりで、多くのおうちで自宅で過ごす時間が増えた…ということは必然的に、隣近所の生活音が気になるので、らっぱの音を出すのが難しかったのではないか、とも推察します。

 

(私の自宅は、“ポツンと一軒家”まではいきませんが、郊外の戸建てなので、そこまで気を使わず練習もレッスンもできる環境なのです。有り難いことに。)

 

なぜそんな風に思ったかというと、、、自粛期間中、時間があるのと、エクササイズと気分転換を兼ねて、かなりウォーキングに出掛けていたのですが、ふとトランペットの音に気がついたのです。野外で何度も、曲を吹くというよりは練習用の内容(アーバンとかクラークとか教本みたいな)で。

 

音の発信元らしき場所まで、ぶらぶら歩いてみましたが、“音はすれども姿は見えず”で、一度も遭遇することはなかったですが…

f:id:rappappaneko:20200714094753j:image

ん?どこからか聞こえる…
f:id:rappappaneko:20200714094750j:image

どこやろ?この辺かなぁ?
f:id:rappappaneko:20200714094737j:image
f:id:rappappaneko:20200714094746j:image

たぶん、このあたりやったんちゃうかな?屋根とベンチがあるし。

 

うちの生徒さんは、これで練習していると言ってました。(ワンルーム?の集合住宅でひとり暮らし)
f:id:rappappaneko:20200714094741j:image
f:id:rappappaneko:20200714094756j:image

小さくて可愛い♡

軽くて持ち運び便利、付けていて楽。

私も借りて試してみましたが、吹奏感も比較的軽く、音程も変わりにくいので、練習用ミュートとしては性能が良いと思います。

Best Brass、安心の日本製。

このメーカーさんからは、確か同じ大きさと形で、プラスチック製のものも発売されていたはずです。

 

「練習用消音ミュート」は、たくさんのメーカーからさまざまなタイプが作られています。

ミュート=弱音器、とはいえ、音が弱くなるだけではなく、どうしても音程と音色が変化して、吹き込んだ時の圧が高くなってしまいます。物理的に音を止めているのだから、当たり前といえば当たり前。

住宅事情や練習環境で、止むを得ず使うものではありますが、出来るだけ自分に合った、楽に吹けるものを選びましょう!

 

※あくまで個人の意見ですが…自粛期間は終わったわけではないと考えています…。ただでも住宅事情が難しい日本、音を出せる環境は常に、大事に考えておきたいですね!

ミニコラム おりんが鳴った…

f:id:rappappaneko:20200611193536j:image

これも自粛期間中の話。

練習環境がちょっと変わったので、レッスンで使っている部屋でらっぱ吹くことが多くなった。

 

で、その部屋には仏さんがいらっしゃる(お邪魔してごめんなさい!)のだけど、らっぱの音量が大きくなると、“おりん”が共鳴して鳴ることに気がついた。ますます、ごめんなさい。。。

 

お花やお水、お線香も欠かしてないので、許していただけると思うのだけど。

ちなみに来客中レッスン中は、閉じておけば家具調のお仏壇なので、違和感無く過ごしておりますです。

 

厳密に言うと、何の音の時に共鳴しやすいのか、、、今度気をつけて聴いてみよう♪

ミニコラム コロネ活動も継続中〜

コロナ活動ちゃいますよ!

 

自粛期間も、大好きなコロネを追い求め。

f:id:rappappaneko:20200714003608j:image

定番から季節モノも。
f:id:rappappaneko:20200714003611j:image
f:id:rappappaneko:20200714003557j:image

 

ご当地モノ、メロンのクリーム。

3年前の北海道演奏旅行を思い出したり。
f:id:rappappaneko:20200714003626j:image

ブルホーン?2本のツノ???
f:id:rappappaneko:20200714003614j:image
f:id:rappappaneko:20200714003618j:image
f:id:rappappaneko:20200714003554j:image

ホーンということで、コロネ繋がり。

(やや強引…)

 

語源的に調べてみると、まんざら嘘でもありません。

ホーンhornはもちろん「角」なので、現代の管楽器の名称につながる。

コロネcornetもcorno「角」からきてるので、同源の管楽器名。

 

ということで、このお菓子も。

もはやパンでさえ無い。。。
f:id:rappappaneko:20200714003601j:image

 

そして!

他のブロガーさんが書いていて、探して見つけたこの一品。メロンパン+コロネ=メロネ!

f:id:rappappaneko:20200714005204j:image

 

最後に…このリンゴを。

名前がJAZZとか、可愛すぎる〜

小ぶりで爽やかな味と食感でした。
f:id:rappappaneko:20200714003623j:image
f:id:rappappaneko:20200714003604j:image

 

おあとがよろしいようで、、、

らっぱ活動近況

ウイルス禍に見舞われてからこちら、目の前に現れたこと一つづつ対処していくようにしていたので、話が前後してしまいますが…

自粛解除後の活動の流れをば、簡単にご報告。

 

 

まずはトランペット教室。

f:id:rappappaneko:20200713093739j:image

6月から実際の教室も全面再開。ただし、パイロット版オンライン教室も引き続き、受け付けております♪

詳しくはこちら↓

https://www.facebook.com/rappaclub/

 

 

自分企画のトラッドジャズ演奏は、お客様に来ていただくステージは、この夏は中止にしました。

中止の決断は、毎回心が痛みます…しかし、安心安全が優先です。

f:id:rappappaneko:20200713093736j:image

 

そして前の記事でも予告いたしました、この夏は“オンライン”です!
f:id:rappappaneko:20200713093743p:image

この私の企画「京都七条トラッドジャズ」についてはこちらをどうぞ↓

https://www.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz/

 

 

実は、ライブ演奏もちょこちょこ入っているのですが、キャパが小さなハコなこともあり、なかなか大々的に集客はしていないのが現状です。

人前で演奏すること自体が、私にとっては大事なことですので…感覚とかカンとか、実際に演っていなくては、鈍るばかり。常にブラッシュアップとまではいかなくても、キープしたい。

それでも情報を見て気にかけて、足を運んでくださるお客様がいらっしゃることには、感謝しかありません。有り難いです。

そんな私の出没情報はこちら↓

Facebook   https://www.facebook.com/aoi.matsubara.75

Instagram   https://www.instagram.com/aoimatsubaratrumpet/

プライベートと共に、演奏情報もアップ有り〼。

 

 

 

 

ウイルスの動向については、出来るだけ様々な角度からのニュースや報道を、受け取るようにしています。決して、大本営発表やワイドショーネタだけに偏ることなく。

情報をどう使うか、そこから自分実際の生活、仕事や人との交流をどうしていくかは、自分で決めるべし、と考えています。

なので、上記のとおり中止にした演奏もありますし、いくつかお断りしたオファーもあります。ひとつの基準として、「空間の大きさに対して人数制限をしていない、出来ない」「特にアルコールを伴う、飲食の場での演奏」「人物の向きや配置を固定できない」は、難しいかと思います。

私個人の考えですが、「消毒」「換気」「ビニールシートなど遮蔽物の設置」「体調不良の人物を入場制限する」をすることで、他の根本的で効果的な感染対策が出来ていないことの、隠れ蓑になったりエクスキューズになっていないか、を懸念しています。

 

込んだショッピングモールや密な飲食店は、入り口で回れ右して帰ってくることができますが、演奏を聴きに出向いた場所が「ん?これ大丈夫なんかな???」となっていたところで、その場で予定をキャンセルして帰ることは難しいですもんね。

やっぱり演奏する側会場側が、配慮するべき。「万全の態勢で」と書いてあっても、何が万全なのかは、わかりにくいし示しにくい。

それに、「足を運ぶ」ということは、移動手段での安全性の問題も生じます。

 

私の周りでは、何事もなかったかのように演奏や集まりを再開している人、形や言葉の上で対策している(だけのように見える)人、慎重に見極めて言動を律している人…様々見えて聞こえてきます。

私は慎重派、ですね。

音楽を職業にしているからこそ、音楽の場で感染を広げるリスクは出来るだけ小さくしたいです。(危険性をゼロにすることは不可能と思ってます。ヒト同士が移動して接触する限りは、ウイルスも動くのですから。)

他の方の言動を見ていると、自分が気にし過ぎているのかどうか、とか悩みは尽きませんが…言い訳せずに自分の責任で判断するしかありません。

 

人間の本質や考え方の違い、価値観のあり方…様々な事柄が炙り出される今日この頃。

日々を大事に生きていきたいです。

オンライン・ライブ情報 Live Streaming

(English information shows below)

 

レッスン仕事も再開しつつ、演奏仲間とリモートワークしつつ、私自身の企画も進行中です。

日本のみならず世界中から聴いていただける企画というのも、すごい時代になったものだ、つくづく。

皆さまぜひこの機会に、アクセスの上ご視聴いただければ、大変嬉しいです♪

 

f:id:rappappaneko:20200712213438p:image

 

記 

〜他SNSより転載〜

 

 

私にとっての一大プロジェクトが進行中!


オンラインでのトラッドジャズのライブ配信を、本格化させたいと動いています。

ぜひ皆さん、初めての方もリピーターの方も、この機会をお見逃しなく!


------------------------------------------

七条トラッドより、オンライン・ライブのお知らせです♪


七条トラッドの新企画 「オンライン・ライブ Live Streaming」について、現在決まっているスケジュールをお知らせします♪

 

♪日時 & 出演者♪

7/30 木曜 19:00〜 サンシャイン・ジャズ・カルテット

8/9 日曜 15:00〜 サンシャイン・ジャズ・カルテット&フレンズ

8/22 土曜 19:00〜 サンシャイン・ジャズ・カルテット

 

“京都からトラッドジャズ” オールドスタイルで心弾むジャズミュージックをおおくりしてきました七条トラッドでの、初めての試みです。

生演奏でのステージを、ご自宅に、お出かけ先に、お届けいたします!


それぞれの日時に、Facebookページ「京都七条トラッドジャズ Kyoto Shichijo Trad Jazz」より、リアルタイムの生配信でご覧いただけます。

皆さま是非、スマートフォンタブレット端末、パソコンから、フェイスブックでお会いしましょう!


新型コロナウイルス対策下での、演奏活動となります。現地での鑑賞にはおいでいただけませんので、ご了承下さい。


※ウイルスの感染拡大状況により、または、配信や出演者の諸事情により、日時や出演者の変更あるいは中止の可能性もございます。

変更や中止、出演者の詳細などの情報は、引き続きFacebookページ「京都七条トラッドジャズ Kyoto Shichijo Trad Jazz」で更新いたしますので、ぜひご覧いただきますよう、お願いいたします。


※お問い合わせは、Facebookページ「京都七条トラッドジャズ」上から、あるいは下記の電話またはメールからお願いいたします。

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark

(松原)

📞 090-7360-7609

📧 rappaneko@icloud.com

 

f:id:rappappaneko:20200712212756p:image

 

〜English infos (comments or messages are also available in English) 〜

f:id:rappappaneko:20200712212843j:image

We, “Kyoto Shichijo Trad Jazz” are going to have some “Live Streaming” gigs without real audience this summer.

It’s a quite new planning under counter-virus actions.


Sunshine Jazz Quartet will appear each gig, friends musicians will join sometimes.

We’ll be glad to be with you “online”!


♪schedule♪

in JST Japan Standard Time → some references abroad show below.

Each dates will be for 90~100 minutes including short break.


July 30th Thursday 19:00〜 

August 9th Sunday 15:00〜

August 22nd Saturday 19:00〜

 

 

♪world time references♪


CEST Central European Summer Time

July 30th Thursday 12:00~

August 9th Sunday 8:00~

August 22nd Saturday 12:00~


CDT Central Daylight Time (USA)

July 30th Thursday 5:00~

August 9th Sunday 1:00~

August 22nd Saturday 5:00~

 


♪how to watch

Access to Facebook page “Kyoto Shichijo Trad Jazz” in time.

(Anyone can access the page even if you don’t use Facebook account.)


※Plans would be changed by conditions of directions of government or how COVID-19 spreading. So please check our page continuously for newest informations.


More infos, questions, access to watch live streamings...here!

https://m.facebook.com/Kyoto7JouTradJazz?ref=bookmark


♪Kyoto Shichijo Trad Jazz♪

Traditional style jazz presented from Kyoto, Japan!

We enjoy live music, with musicians and audience all linked in this opportunity.

ミニコラム 3ヶ月ぶりの越境電車移動

今週のお題「傘」

…に記事を書こうとして、間に合いませんでしたが、季節の話題ということで)

 

先週末は、教室レッスン仕事+演奏ライブ配信のため、楽器を持っての約3ヶ月ぶりの電車移動。自宅以外のレッスン会場は休業していたので、謂わば“自粛明け”ということですね。

 

しかも雨。梅雨入りして直ぐでした。

動画に映ることを意識?!してお気に入りレインブーツをチョイス。傘も色を合わせてコーディネート!?

(勝手に私のテーマカラーは緑です。)

f:id:rappappaneko:20200621065255j:imagef:id:rappappaneko:20200621065312j:image

実はこのレインブーツ、買ってから2年半日の目(雨の目?)を見ず、先日やっと下ろしました。

鳥取旅行へ行った時、途中のサービスエリアで、靴の特売(神戸の靴工房だったと記憶)が出てたところで衝動買い!家族には「砂丘で履くために買った?」と思われたみたいですが、そんな意識は全く無く。

rappappaneko.hatenablog.com

 

 

 

傘はもともとあんまりさしたくない派。どうしても楽器や荷物が多いもので。。。

かと言って合羽もどうかな〜

(合羽じゃなくてレインコートと言おう。長靴じゃなくてレインブーツゆうたくせに。)

 

という、エピソードでございました。

 

今思い出したけれど、この緑の傘も、そういえば旅先で見つけて買ったのでした。和柄で緑で16本の骨で、お気に入り。

緊急告知! 演奏のネット生配信します!

急遽ですが、演奏の生配信をいたします。どうぞお気軽にお立ち寄りくだされば、嬉しいです♪

----------------------------------------------------------------

f:id:rappappaneko:20200612083320p:image

オンライン・トラッドジャズ・ライブ

Trad Jazz Gig Live Streaming-Busking

2020年 6/13土曜日 20:30〜21:30 予定

 

ミュージシャンが生演奏を披露する機会がなかなか難しい今日この頃ですが、少しずつ出来る範囲でオーディエンスの方々と繋がりたい。そんな思いから、インターネットによる演奏の生配信をします。
ひとときのお楽しみを、ぜひご一緒しましょう!

 

○演奏
サンシャイン・ジャズ・カルテットのメンバー

 

 

○配信方法 インターネット環境があればご覧いただけます。

FacebookInstagramを利用されてなくても、OKです)


Facebookからの場合

https://www.facebook.com/sunshinejazztrio/

 

Instagramからの場合

https://www.instagram.com/aoimatsubaratrumpet/

 

これらのSNSをお使いの方からは、コメントやリアクションをいただけると嬉しいです!

 

 

 

“お代は見てのおかえり”
お聴きくださった皆さまには“投げ銭”で、我々ミュージシャンに応援を下されば、幸いです。

 

投げ銭の方法
時節柄、非接触の決済を優先的にお使いいただければと思います。

ご送金・ご購入の際、メッセージ欄や通信欄に「6/13オンラインライブ」とひとこといただければ助かります。(お名前・ニックネーム・ご感想なども嬉しいです)

 

●PayPay をご利用の方

PayPay ID: aoinorappa

 

PayPal をご利用の方

メールアドレス: aoitpsng@gmail.com

 

●ゆうちょ銀行 へ送金いただく場合

記号 14400       番号 26959141

マツバラアオイ

 

●PassMarket から頂戴する場合

以下のページから、応援チケットをご購入いただければ、それが“投げ銭”となります。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/011b5g1117siv.html

 

 

----------------------------------------------------------------

打ち明け話をしますと。

 

最初は、(私のトランペット教室で使用している会員制サロンが、休業の関係で時間枠が余っており、それを消化する意味もあり)、テスト的にリハーサルを兼ねて、気の合う仲間で集まろう!的な話だったのです。

せっかくなので、投げ銭制ネット生配信にしようと決めたのが今から数日前…

 

投げ銭のライブ演奏も、もちろん折に触れやる機会は今までもありましたが、こうなると新鮮ですね。非接触投げ銭

子供の頃何故か、旅芸人に憧れてました。家なき子の世界。旅のサーカスとか大道芸とか。今もどこかそういう感じに惹かれる自分がいます。

包丁一本晒しに巻いて〜、自分の腕で食ってる感じがカッコいい!って思ってるようで。

風来のらっぱ吹き…決してオススメはしません!

 

閑話休題

ライブストリーミングは他のミュージシャン方を視聴させてもらって楽しんでいましたが、自分でやるとなるとどうなるか?!

画質音質はもちろん、雰囲気や間合いといったものが、果たしてどのように共有できるものなのか、未知の世界、フロンティアです。

接触の金銭的なやり取りも、導入するべき事態ではありますし、準備していて勉強になることばかりです。

何より、自粛期間中に動画撮影や多重録音で遊んでいたとはいえ、人前で演奏するのが3ヶ月ぶり!

 

楽しんでしまおう!と思っています。失敗含めて。

きっと今、世界中のミュージシャンがプロアマ問わず、演奏の場を求めて試行錯誤の真っ最中。それに伴うインターネット上のサービスも、千差万別・切磋琢磨で凌ぎを削っているのですよね。

 

私の個人的な見方ですが、換気や消毒やマスクをしても、人数を減らしても、ビニールカーテンやフェイスシールドを張り巡らせても、おそらく「不特定の複数人がひとつの空間である程度の時間」「飲食をしながら会話しながら」「演奏をしてそれを聴く」という形態は、しばらくはリスクが高いと思います。

むしろ、マスクやシールドや消毒が、対策をしている=安全、という誤解に繋がり、以前と同じようなライブを出来る免罪符になってしまわないか、と心配になります。(いや、音楽が罪、悪いコトと言っているわけではないです。)

プロフェッショナルであればあるほど、「万全の態勢です」という言葉は簡単には言えない。「体調に不安のある方はご遠慮下さい」「ぜひおいで下さいとは、お声かけしにくい」…万人に安心してきてもらえる場でなければ、それはもう本来の目的からは外れている。

遠慮して、他人の目を気にしながら、自分も他人もギャンブルしているような状態は…望ましい音楽の在り方ではない気がします。

 

では何が出来るのか…演る方も聴く方も、新しい生活様式の中での音楽活動。それを真面目に考えなければなりませんね。

というわけで、来月からはウイルス対策に配慮した活動、に本格的に入ります。

 

実は昨日、有り難いことに、京都での演奏活動に対して支援を受けられることが決まりまして(私にとっては、乾杯してお祝いするくらいの案件なのですが!リモート飲み会せねば!)

これも全て今まで6年間近くものあいだ、足を運んで一緒に楽しんでくださるお客様、トラッドジャズを愛しイベントに賛同しご協力くださる出演者の方々、会場さまや連携して音楽イベントを盛り上げてきた関係者の方々、陰に日向に気遣いを重ねてきてくれたスタッフや家族、皆さまのおかげです。ありがとうございます!

最近、音楽活動上で、良いこと悪いことが交互に私にやってくるみたいで、まさにジェットコースター状態!

 

またこちらのブログにも、良いご報告ができるよう、努めます。

ライブハウス、とは…

緊急事態宣言も国内で全て解除され、経済活動とウイルス感染対策とを両立させよう、という流れになってきました。

(行政のスピード感、責任の所在、補償問題などなど一家言言いたいのはヤマヤマですが、キリがないのでひとまず横に置いておいて)

 

 

 

f:id:rappappaneko:20200531053739j:image

そもそもこの、新型コロナウイルスの問題が出始めてから、「ライブハウス」というのがキーワードではありますね。

 

残念ながらこの社会・世界の動きの中で、やはりライブハウス運営は厳しいですね。

有名なところも、そして私が知っているところでも、閉店が相次いでいます。予想はしてましたが、とても残念でなりません。そしてまだまだ閉店や倒産が出るんじゃないかと、心配しています。。。

ウイルス禍の以前から、ここ数年は関西でもライブハウスの閉店が相次いでいる状態だったので、まさにコロナが最後の一押しをしたような、そんなケースも多いのでは。

そして私が、トランペット教室やライブ会場としてお世話になっている大阪難波の音楽サロンも、現実に今やはり厳しい状態なので、他人事ではもちろんありません…

 

 

 

「ライブハウス」のイメージが、“生演奏の音楽を聴きながら、食べたり飲んだりして、酔って喋って叫んで騒いでいる”という感じなのでしょう。大きく間違ってはいないでしょうけど…

 

私自身は、“クラシック音楽の生演奏” “ジャズのライブ” の世界にいるので、そこまで騒がしいワイルドさは無いよ、と思っていますが。スタンディングとかヘッドバンギングとか基本的に無いし!

ロックとかポップスとかとは、違う雰囲気、異なるお作法、ですかね。

 

でもだいたいにおいて、ライブハウスという業態は、カフェや喫茶店、バー、レストランなどの飲食業と一体になっているパターンがほとんどなので、ウイルス対策としては休業するのが正しいと思います。

人間の飲食という行為はウイルス感染リスクが高いのは、私のような医学の素人にも容易にわかることですし。

ただ、吹奏楽器や歌唱などの演奏活動の、ウイルス感染の医学的な検証は、ぜひ日本でも専門的にやって欲しいです。今のところ、科学的に実験のデータは未だ部分的かと。

 

ステージと客席の間に透明な仕切りを設置とか、プレイヤーどうしは2メートル空けて演奏とか、客席を三分の一に減らすとか…いろいろ実際の営業のためにガイドラインとして言われてますが、物理的採算的な可能不可能以前に、ビジュアル的に想像するとなかなか受け入れ難いですね。

マスクしてソーシャルディスタンス演奏とか、なかなかな狂気っぷりです…演奏は超一流で美し過ぎますが↓

https://youtu.be/DWmmWIkIzLI

(マスクにはスリットが入っていて、マウスピースギリギリのところまでファスナーで閉められる構造、らしい…)

 

全てではありませんが、問題はやはり先立つモノ、この一種の災害については、自助努力だけではどうしても無理があります。ぜひ公的な助けを、と願います。

 

 

 

何でライブハウスが重要か?

おそらく、演劇でいうところのミニシアター、スポーツでいうと草野球、と一緒なんですよね、きっと。

“文化の裾野”なんです。富士山のふもとが、大きくまわりに広がっているのと一緒。

日々の、津々浦々の、名も無き人々の営みが、高い文化を支えているんですよ。

だから大切なんです!

 

 

 

このウイルス問題、おそらく少なくともあと1年くらいは、経済活動や芸術・スポーツ業界、教育分野を大きく妨げるでしょう。(1年は希望的観測すぎる。多分何年も。)

影響は計り知れない。。。

音楽だけに限っても、もうおそらく元には戻らないくらいの話で。

 

発想を転換するべし、です。

私自身はどちらかというと、オンラインには疎い方…メインの活動とは全く考えていませんでした。生演奏や実際の音の響きに勝るものなし、と。

しかしこうなると、そうも言ってられないです。

 

オンラインレッスンも使用運転に入り、リモートセッションにも挑戦、そしてライブ配信もいよいよ始動を視野に動いています。

新しいことをするのはもちろん大変なのですが、新たな発見や成長のチャンス!でもあると捉えるようにしています。

 

音楽というものの価値が、試されている時なのかもしれません。

きっと「生演奏」も再評価されその価値を上げながら、非接触型の活動も模索されブラッシュアップされてゆくのでしょう。

 

この際、楽しんで面白がって、やっちゃったもん勝ち♪

 

 

 

6月から、実際のトランペット教室や演奏活動も再開します。

しかし大半の方のお考えと同様、恐る恐る考え試しながら、です。

感染拡大状況によっては、すぐに切り替えて自粛できる、行動と判断力、気持ちの柔軟性も要りますね。

 

 

 

 

今ネットを駆使してあちこち調べてますが、ライブハウスや音楽教室の営業再開のガイドラインは、やはり要請ベースなのとお役所文書なのと、都道府県の違いもあって、まずまずのわかりにくさです。

言いたいことはわかるけど。もう少し明確になる方法は無いものか。

 

ちなみに、「ライブハウス」は和製英語なので、たぶん日本でしかすぐに意味がわからないような単語だと思われます。

 

 

 

 

最後に…学校もこの際オンライン化、して欲しい。

教育も大事な問題ですよ!

ただでも日本は、台風や地震など自然災害多いのだから、手間ひま時間と費用をかけるだけの価値はあると思う。

やらない理由をごちゃごちゃ並べる暇があるなら。

困った時の国民の生活に役に立たない議員の給料や、今すぐ要らない戦闘機購入費用、緊急事態宣言がひとまず終わっても未だ大半が届かない数も足りない低品質布マスク事業、他にもいろいろムダを省けば出来ますよ。

 

(言っちゃった!)