rappappanekoのらっぱ日記

あおいのトランペットよもやま話

演奏会場紹介 銅羅

ここ最近の記事でもちょっと触れていますが、先日東京に行ってきました。

 

(今までブログを見てくださってる方はご存知かもですが、私は京都在住です。)

 

今回のTo Doリストとしては

⑴友人のライブに行く:素晴らしいメンバーによる友人リーダーバンドの演奏を、がっつり聴きに行きました。私にまでかなり吹く場面を作ってくれたのが、恐縮やら嬉しいやらで。

⑵新バンドメンバーのミーティング:来月のとあるプロジェクトのための会合で、私の上京に合わせて集合していただきました。私以外は全員東京在住。

⑶師匠のレッスンを受けに行く:今回はちょっと褒められて嬉しかった。もっともっと上手くなりたい。自由に歌えるようになりたい!

以下略。。。

 

さすがに東京には、トラッドジャズの聖地とも言えるスポットがいくつかありますので、この機会にご紹介をば。(以下不定期に順に紹介予定です。)

上記⑵のミーティングも、ここでさせてもらいました。

 

 

 

f:id:rappappaneko:20190320012547j:plain

 

f:id:rappappaneko:20190320012738j:plain

新宿三丁目にあります「銅羅(ドラ)」。

普段は、安くて美味しい、メニューが豊富な居酒屋さんで、いつもお客さんいっぱいです!

(あ、今回美味しそうなところのお料理写真、撮り忘れてしまった残念!ミュージシャン話に夢中になり過ぎた!

これらの写真は、去年演奏しに訪れた時のものです)

f:id:rappappaneko:20190320012625j:plain

 

f:id:rappappaneko:20190320012657j:plain

 

 

毎週末土日の昼間は Do Live Dora。ライブ会場に早変わり!

通常、アマチュアの実力バンドが2~3バンド、そしてプロのプレイヤーのステージもあり、各グループ2回づつ登場します。

入場は何と無料。ドリンクを注文することもできますが、外で買ったものを持ち込みも出来るという、お客様に気軽に立ち寄っていただける、嬉しい催しです。

そんな週末も、夜はいつもの居酒屋さん営業に再び早変わり!ですので、打ち上げもそのままばっちりです。

 

f:id:rappappaneko:20190320012842j:plain

そしてそして、地方在住の私としては、様子を伺うこともできないのですが、土日のライブの前、午前中の時間は、有志の皆さんでジャズ練習会を開催されているようです。

近くに住んでいたら、絶対覗きに行きたい~

 

 

新宿トラッドジャズフェスティバルの会場でもあるこの素敵な居酒屋さんは、フェスティバルの名プロデューサーがオーナーさんです。私も大変お世話になり、感謝してもし尽くせないです。

ミュージシャンが一杯やりに行くお店でもあり、私自身も実際に打ち上げでお邪魔したり、2軒目3軒目として行ったりなんかして、料理とお酒を思う存分楽しんでいます。

 

 

関連する過去記事リンクです♪

 

rappappaneko.hatenablog.com

 

ミニコラム 衝動買いのらっぱ

といっても、ホンモノじゃありませんです。

f:id:rappappaneko:20190319120019j:plain


先日上京した時、「ニュー新橋ビル」というところに潜入してみました。

テレビなんかで最近よく観るので、興味がありました。

汽笛一声のSLが鎮座する新橋駅前。

f:id:rappappaneko:20190319120056j:plain

f:id:rappappaneko:20190319120136j:plain

f:id:rappappaneko:20190319120217j:plain



1階の正面入り口を入ると、右側にネクタイやワイシャツを売っている紳士物店。

さすが、サラリーマンの聖地?!

いきなり自分用のお土産ゲット!入って1分で見つけて、3分後には購入し終わってましたよ、コレ♪

お求め易いお値段で。



f:id:rappappaneko:20190319120306j:plain

ちょうど明日、黒服ネクタイ指定の本番仕事があるので、使いますよ、ネクタイピン!



ミニコラム 3月19日はミュージックの日

音楽が好きだからやってるんですが、ヘッドフォンやイヤホンで聴くのは、実は苦手なのでは、と最近思うようになりました。

 

そして、室内に流すのなら比較的長時間聴いていることもあるのですが、ずーっと寝ても覚めても音楽漬け、っていうのが出来ないですね。しないです。

 

特になんだか、トランペットってずーっと聴くと疲れが早い気がします。ぼんやり聞き流すことが難しい。集中して聴き入ってしまうというか。

 

 

 

ドビュッシー(だったかな?)も言ってます。音符と音符の間の休符こそが音楽なのだ、と。(ちょっとうろ覚え

 

でもさすがにだんだん、これからの音楽人生を考えた時に、まだまだたくさん、聴くべき演奏、学ぶべき音源、いっぱいあるので勉強しなくては、とお尻に火がついてきました。

 

今頃かいっ!というツッコミはさておき。

 

 

 

よそ様はどうかわかりませんが、私の周りでは、ジャズ演奏に於いて、「〇〇さえ聴いて完全コピー出来たらそれが素晴らしい演奏だ」みたいな盲信的な一派がいるのも事実。

まあ私みたいな、言うこと聞かんコもいるのですが

 

それでも近年、好きなプレイや名演と言われる音源を、音を取って実際に吹いてみるのも、良いトレーニングなのかも、と思えてきました。

聴いている方の心をつかむ要素がどこにあるのかを、そういう探求の仕方もアリなのかも

 

そんなわけで、少しづつですがコピーワークに取り組む今日この頃です。

 

 

 

 

ただいまの懸案は、コードレスイヤフォンを購入するかどうか、です♪

f:id:rappappaneko:20190316212553j:plain

※写真はイメージです。

プランジャーミュートあれこれ

以前にも書いたのですが、近頃は100円均一ショップ”という便利なお店の出現で、気軽に買える一品となりました。と言ってももちろん本来の使い方は違いますが

f:id:rappappaneko:20190316194330j:plain

写真右:2代目プランジャー 失念しましたがおそらく日用雑貨店で購入。メーカー不明。

写真左:3代目プランジャー 上記リンク記事にもあるとおり、旅先札幌の百均◯イソーで購入。

写真上:こんな可愛いのもゲット!把手付き!新入りプランジャー はやはり百均ので、トイレ用ではなく、排水口用で径がひとまわりふたまわり小さい。


2代目より3代目は、ほんの少し縁の出っ張りが大きいです。効果ははあまり変わりありません。でもどこか、2代目が持ちやすく使いやすく感じる



f:id:rappappaneko:20190316194418j:plain

新入りは メーカー不明(どこの百均か忘れた)

甥っこにこのミュート役の吸盤を見せたところ、帽子としていたく気に入ったようで~



ちなみに1代目は遥か昔に使っていて、色がグレーでかなり生活感に溢れた外観、汚れもかなり目立ってくたびれたので、泣く泣く処分しました。




このゴム製のプランジャーミュート、穴をあけると良いと聞き及びました。せっかく2つあるので、1つに穴を開けてみようと思っています。

穴を開ける方が、音の抜けが良くて、より良い吹奏感が得られる、らしいので、

確かにそのままでは“ゴムで蓋”するようなもので、音が止まり過ぎてひっくり返りそうになる感触がします。




実は2代目古株プランジャーちゃん、昨年11月の新宿トラッドジャズフェスティバルの最中に、まさかの紛失‼︎

友人がフェスのスタッフもしていて「ミュート置き忘れているのを見かけたよ」と教えてくれたのですが、新宿滞在中には結局回収できず

この度3月に上京する機会に、フェススタッフさんの伝手にお願いして、無事4ヶ月ぶりの再会を果たしました。よくぞご無事で~!

肌身離さず大事に持って帰ってきましたよ!

無事生還にご協力下さった方々に深く感謝です。

f:id:rappappaneko:20190316194502j:plain

見ての通り名前のシールもボロで決して綺麗ではないけれど、手に馴染むというか、使い慣れてるって大事ですね。

東京では、友人ミュージシャン バンジョイスト大國涼太氏率いる Matilda-4 のライブを聴きに行き、数曲セッションもしてもらって、楽しかったんですが、その取り戻したプランジャーも早速使ってみました。

f:id:rappappaneko:20190316194701j:plain

f:id:rappappaneko:20190316194731j:plain

その時のバンドのトランペット、トロンボーンの方は、私も大変リスペクトしているプレイヤーさんなのですが、「やっぱり使い慣れてるミュートって大事だよね~」と語って意気投合しました!

楽団紹介 Osaka Hot Cats

これは前後述の記事の通り、私が8年前に参加したニューオーリンズツアーのために結成されたバンド。

f:id:rappappaneko:20190317163850p:image

これまでメンバーが交代したりエキストラを入れたりで、楽器編成に関してはゆる~い枠で活動しています。

傾向としては、中核メンバーの影響で、いわゆるニューオーリンズジャズのスタイルを踏襲していると言えます。

 

現在は不定期に、ニューサントリーファイブに出演の機会をいただいています。過去には、ジャズ・オン・トップ、カフェ・デュ・コルス、大阪ビッグリバージャズフェスティバル、高槻ジャズストリート、などにも出ておりました。

 

 

実は「〇〇ホットキャッツ」という名前のバンドは、私が知る限りでも複数存在するのですが

cat キャット (ネコ)というのが、英語スラング(業界用語?)では、ジャズミュージシャンを指すと聞いたことがあります。

ネズミ=女性を追いかけるから、とかなんとか。

古くは音楽業界は男社会だったかもしれないけれど、今は女性も多いのにね~

 

 

f:id:rappappaneko:20190316193958j:plain

 

以下、ライブの宣伝♪

 

2011ニューオーリンズへのツアーをきっかけに結成されたバンド。今回は、スペシャル編成です!

大阪曽根崎の老舗で、楽しいジャズのひとときをおおくりします♪

 

https://www.facebook.com/events/2329629473715173/?ti=icl

 

3/24日曜 14:00開演

NEW SUNTORY ニューサントリーファイブ (大阪キタ曽根崎)

チケット ¥2000- 1ドリンクおつまみ付き)

お問合せ・ご予約 06-6312-8912

 

 

大阪ホットキャッツ

 

メンバー

クラリネット、リーダー:小林昇

ウッドベース、ボーカル:樋口俊哉

トランペット:松原あおい

ピアノ:藤井信之

 

ゲスト

ドラム:池堂考平

バンジョー:倉田英実

トランペット:松永忠軌

 

MCDJクリス FM COCOLO

 

 

演奏会場は以前に記事に書きました、ニューサントリーファイブ です!

ニューオーリンズの思い出動画

私は8年前に初めて、ジャズ生誕の地ニューオーリンズへ行ったのですが、その時の演奏の様子がYouTubeで観られる!ということでご紹介。

4月に行われる フレンチ・クォーター・フェスティバルという音楽祭でのステージです♪


https://m.youtube.com/watch?v=LU-qqS1otb0


https://m.youtube.com/watch?v=BVgtLZ9vXbQ


https://m.youtube.com/watch?v=Zww62Qny0pE



ダブルトランペットという珍しい編成、成り行きで。

周りでたくさんお客様が踊って下さって、良い雰囲気だったな~

私、髪の毛長かった!

ミュート紹介 プランジャーミュート

ミュートについて書くにあたって、本当は基本的な、ストレートミュートやカップミュートから書き始めるべきかもなのですが、、、

昨年ハーマンミュートから始めちゃったので、次は、これもよく使うプランジャーミュートについて。


f:id:rappappaneko:20190314235918j:plain

お客様にもよく突っ込まれますが、多くのミュージシャン御用達は、例のアレです。トイレのつまりを直す、あのゴム製の吸盤です。

正規品ももちろん楽器店に売ってますし、その方がきちんと取手も付いていて良いのでしょうがコストパフォーマンス優先で。



私の場合は、トラディショナルジャズのテーマやソロで、その場の雰囲気に合うな~という時に、即興で使うことが多いです。オープン・クローズで音程が滑らかに変わるので、ユーモラスな、またはちょっと切ない感じ、表現しやすい気がします。


また、ボーカルのバックで吹く時なんか、クローズのままで、篭った音、遠くから寄り添うように聞こえる音、そんな効果を狙って使います。


ちなみに、クローズといっても全部閉じません。全部閉じるとまず息が通らないし、音がこもりすぎて、音程も狂います。

私の感覚ですが、指一本分くらい隙間を空けておくのが、良いみたいです。

(だからトロンボーンだと難しいんですよね、楽器を支えながらのミュートのコントロール



プランジャーを用意していない時は、手をお椀状に使ったり、ハンカチやクロスを使って音を吸収させても、それなりの効果は得られます。


私の知り合いで、洋食のライス盛り付けに使うラグビーボールみたいな型を、プランジャーに使っている人がいますね~


そう言えば高校の時のブラバンでは、カップ麺の容器を使ってました。色塗ってシールやテープを貼って、可愛く作ったりして。

発泡スチロールそのままでは音があまりに頼りないので、内側にフェルトを貼ったりしてましたね。



ミュージシャン先輩から教えてもらいました。クーティ・ウィリアムスという、エリントン楽団やベニー・グッドマン楽団で活躍したトランペットプレイヤー、プランジャーに関してイイ仕事してます!

ミニコラム お気に入りの本番お出かけ小物

らっぱグッズ、音符グッズ、楽器グッズに目が無いもので

特に本番で「えいやっ」と気分上げたい時には、効果的?です。



f:id:rappappaneko:20190311123954j:plain

お気に入りのらっぱピアス♪

素朴な感じが良い。



f:id:rappappaneko:20190311124031j:plainf:id:rappappaneko:20190311124119j:plainf:id:rappappaneko:20190311124333j:plain

らっぱ柄刺繍に惹かれて、即購入のハンカチ。広げて見たら、反対側に音符も♪






f:id:rappappaneko:20190311124213j:plainf:id:rappappaneko:20190311124413j:plain

ジャズシンガーでもある水森亜土さんデザインの、ショルダーポシェット♪色遣いも可愛い。

数年前海外行く前に、空港で買った雑誌の付録にも関わらず、意外に丈夫で使い勝手が良い!

(実は、亜土ちゃんグッズ、結構持ってる~)


ミニコラム レッスン室に飾っていたけれど…

さすがに古びてしまったので、お別れすることに。メモリアル投稿。

f:id:rappappaneko:20190311121308j:plain

スタイリッシュな小瓶は、メキシコで買った自分へのお土産のテキーラ

天使がらっぱ吹いてます♪



f:id:rappappaneko:20190311121507j:plain

ブルーのらっぱは、本来真ん中に洋酒の小瓶がはまっていた飾りモノ。


レッスン室の出窓に、いろいろ飾っているんだけど、日当たりが良すぎて日焼けしちゃうんですよね~

※どちらも中身は、とっくの昔に美味しくいただきました!

ミニコラム らっぱどんぶり

f:id:rappappaneko:20190311115814j:plain

南蛮渡来の楽隊がデザインされた、お気に入りのどんぶり鉢。

かなり前に、清水五条坂の陶器市で一目惚れ・衝動買い。色も私好み。

f:id:rappappaneko:20190311115920j:plain

食べ終わって見える、鉢底にらっぱ♪

(実家にて活躍。家族人数分購入したけれど、確かひとつは割れちゃったハズ

f:id:rappappaneko:20190311120038j:plain

f:id:rappappaneko:20190311120126j:plain