“Musicraft Trad Jass Nite”
10/28水曜19:00スタート
大阪難波Musicraftから、トラッドジャズの名曲を生配信します!
ライブ配信&入場観覧ライブ(予約制、入場数制限あり)のイベントです♪
後援:京都七条トラッドジャズ
配信元・情報はこちらから↓
https://www.facebook.com/1452883878316095/posts/2769388569998946/?extid=0&d=n
またはフライヤー 画像内のQRコードからもアクセスいただけます↓
初めての組み合わせのバンドですが、良いメンバーが揃い踏みで、私もとても楽しみにしています!
ちなみに、“Jass” も “Nite” もワザとです。洒落です、洒落。
ただ、JazzをJassと書くのは、由無いことでもないのです。Jazzは元々、Jassと綴っていたのだそうです。
Jazzの語源については諸説あります。
けれど、1917年に世界で初めてジャズのレコーディングをしたOriginal Dixieland Jazz Bandのそのレコードには、Original Dixieland "Jass" Band と印刷されています。これは確か。
なんと発音したのでしょう…ジャス、なのでしょうね。
そしてこれは予期していたことではありますが、今年の秋の「新宿トラディショナルジャズフェスティバル」は、中止になっています。
致し方無いこととは言え、残念でなりません…
5年ほども出演しているともう恒例行事。フェスティバルどころか、新宿の街を訪ねることも、とうとう今年は一度も無いままというのは、いかにも寂しいです。
今は、自分の場所で出来ることをしっかりやる、それしかないですね。
来月以降も、自分の企画含めて画策中!