rappappanekoのらっぱ日記

あおいのトランペットよもやま話

ひさびさコルネ活動

f:id:rappappaneko:20240308141903j:image

新種捕獲しました。

 

特筆すべきは商品名が「コルネ」だったこと。

私の経験上、「コロネ」呼びが圧倒的に多数な気がします。

元々はcornet からきているので、「コルネ」の方が正しいと思うんですけどね。

そういう意味ではスッキリ。

 

また何故か、ただの「コルネ(コロネ)」と称する菓子パンは、スーパー量販含めてチョコクリームのものが割合として多勢を占めているみたいです。

ここのはホイップクリームのフィリングで、チョコはコーティングとして使われている。

 

とある駅ナカのベーカリーにて、ランチとしていただきました♪

満腹です。

f:id:rappappaneko:20240308141750j:image

 

 

今年最初のライブは大阪で開催!Sunshine Hot Jazz Bandがお届けする最高の音楽体験!

ブログに書きたいことはいっぱいあるのですが、なかなか進まず下書きばかり増えてゆきます。

が!

 

来週はいよいよ、今年最初のリーダーバンドのライブ。

お近くの方はぜひ、またアーカイブありの動画配信もございます。

 

※余談はライブ告知の下に続く〜

 

 

 

Sunshine Hot Jazz Band ライブ

 

2024年最初のライブは大阪吹田ケセラさんから、全員集合7人でおおくりいたします。

ディキシーでハッピーにお楽しみ下さい♪

オンライン配信もありますのでぜひ!

 

2月18日(日)

開場14:30 開演15:00

 

Tp:松原あおい

Cla:岩田 直樹

Tb:堀田 茂樹

Bjo:藤井信之

Tub:片岡 耕一

P:高橋 賢一

Dr:吉田一明

 

M/C3000円+2オーダー

配信2000円

 

配信申し込み

https://t.livepocket.jp/e/v4xq4

 

配信について

配信URLは開演10分前までに

メールにてお知らせが届きます

アーカイブは2日間(48時間)ご覧いただけます

コンビニ払いは前日の23:59までにお支払いをお願い致します

 

問い合わせ

LIVE BAR ケセラ

吹田市元町5-23レジャープラザEIWA 5F

livebar.kesera@gmail.com

06-6381-9448

 

 

 

sites.google.com

 

 

 

先日は、昨年のとあるイベント演奏で我がバンドを知って下さった方から「楽しかったのでまた行きたいです」とライブご来場のお問い合わせがあり、とっても嬉しかったです。

今年も楽しい演奏を、多くの方にお届けできるといいな♪

 

当ブログサイトで、「AIタイトルアシスト」なる機能があったので試してみたところ、このような晴れがましい?!タイトルになりましたです。

どんなもんじゃいな、看板に偽りありやなしや、と思われた方、ぜひご来場の上ご検証願います。

 

23-24冬休み、からの、らっぱ活動

2024年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

年末年始は、酷い風邪をひいてしまいました。

3週間くらい「風邪ひいてるな〜」という状態で、ようやくここ2週間が普通になってきたかな。

 

熱は全く上がらなかったのですが(なのでタチの悪いヤツではないと思われ)、まず喉が痛み、足や背中、首肩腰などの節々が痛み。喉と肺がゴロゴロ鳴って、咳と痰がやたら出て。ハスキーボイスを通り越して、声も出ず。

治りかけで、頭痛や鼻水が出て困りましたが、やはり全く発熱は無し。不思議。

 

今年は完全に寝正月を決め込みました。イエイ!

なにしろお雑煮を唯一作ったのが、新年7日でしたから!

 

毎日らっぱに息は通していたし、仕事始めのレッスンお仕事は無事に迎えられたものの、呼吸器系がヤラレている状態では演奏不可な楽器。

息がまともに出し入れできずに、苦しみましたよ。

健康第一。

 

 

 

余談ながらのらっぱ活動。これにはなんとか間に合わせました、デイサービス施設でのボランティア演奏。

家族がお世話になっている場所で、昨年から出来たらいいなあ〜と思っていたので、実現できて嬉しい!

素晴らしい施設で、緑豊かな京都の山を背に、花壇や池、野菜畑と可愛いあずま屋に囲まれたおうち。ウッディで暖かな風合いの空間に集う、人生の大先輩方の楽しそうな様子。

何より、本当に喜んでくださって嬉しい。

皆さん一緒に歌ったり手拍子したり踊ったり、スタッフの方が和太鼓でセッションして下さったり!

少し言動が不安定でコミュニケーションが難しいという利用者の方が、演奏が始まった時から涙を流して聴き入ってらしたと、あとで聞いて私の方が感動してしまい。お若い時にトランペットをやってらしたそうです。

 

思うところあって、30年ものあいだボランティア演奏というものから距離をおいてきました。

今は心を込めて、ボランティアというものにきちんと取り組める、そんな人間に少しは近づいた気がしています。

また近いうちに、第二弾第三弾をお願いしたいと思っています。

f:id:rappappaneko:20240126160932j:image
f:id:rappappaneko:20240126160935j:image
f:id:rappappaneko:20240126160929j:image
花束贈呈まで演出していただいて…スタッフさん方が皆さん、とても温かく素敵なんです。

うちの家族も嬉し恥ずかしで照れておりましたが、良い親孝行ができました。

心から、ありがとうございました♪

 

 

今年の年末年始は初めて、実家にも2週間も帰らず。

昨年から、自分の体調と兼ね合いながら家族のサポートもする生活で、週の半分を実家で過ごすようになりました。

冬休みはリフレッシュしました。

いつも家族に力をもらって、音楽とらっぱに向き合ってきた私の生活。

見つめ直して、これからも、また。

 

 

ブログ自体も書きたいことが多過ぎて、下書きばかりが増えていき全然間に合っていませんが、引き続き発信していきます!

外出お仕事でのハプニング

ようやくゆるゆると、らっぱ持って外へ出かけることも多くなってきた今日この頃。

3つほど楽器にまつわるトラブルあり。

何があったかというと…

 

①演奏現場先で、マウスピースが楽器から抜けなくなって、ケースを半開きにしたまま帰宅!

 

②実家滞在中の練習用置き楽器にサビが!

 

③本番前の楽屋で、楽器から管が抜け落ちて凹んだ!

 

思い出してもちょっとショックとドキドキが。。。詳しくはまた後ほど別記事にて〜

出演します

しばらくお休みいただいていましたが、いよいよ今週末より演奏活動を再開します。

 

まずは私のリーダーバンド「サンシャイン・ホット・ジャズ・バンド」そして自分の主催企画「京都七条トラッドジャズ」にて。

 

 

♪今後のステージスケジュール♪

 

10月21日 土曜 大阪茨木市 IBARAKI JAZZ&CLASSIC FESTIVAL 


11月26日 日曜 大阪茨木市 (公共施設オープニングイベント) 


12月9日 土曜 京都市 京都七条トラッドジャズコンサート

 

 

♪最新情報と詳細は以下のホームページにて♪

 

京都七条トラッドジャズ Kyoto Shichijo Trad Jazz

https://sites.google.com/view/kyotoshichijotradjazz/


サンシャイン・ホット・ジャズ・バンド Sunshine Hot Jazz Band

https://sites.google.com/view/sunshinehotjazzband/

 

 

紆余曲折ございましたが、トランペットというやつは、まあなかなかフィジカルの要素が強い楽器でありまして。

体力と精神力が求められること、今更ながら実感する日々です。

 

おきばりやす、ワタシ♪

 

f:id:rappappaneko:20231020202431j:image
f:id:rappappaneko:20231020202440j:image
f:id:rappappaneko:20231020202428j:image
f:id:rappappaneko:20231020202443j:image
f:id:rappappaneko:20231020202434j:image
f:id:rappappaneko:20231020202425j:image
f:id:rappappaneko:20231020202437j:image

らっぱ原点回帰

今年後半の演奏復帰に向けて動いています。

 

ロングトーンとアタック、タンギングで、シンプルに使える音をひとつづつ、整えて揃えていく作業。

地味〜な練習です。でも今の私には大切な時間。

 

かつてのデイリールーティンを思い出す作業も同時進行で。

レガート、タンギング、ペダルトーン、スケール、アルペジオダイナミクスリップスラー、ロウトーンハイトーン、etc。

歴代の先生に教わったもの+自分のアイデアで構成していて、まともにやったらめちゃ時間かかりますが、まあ出来そうなところからコツコツとやります。

 

全調スケール&アルペジオはもちろんなのですが、シンプルな曲を、五度圏の転調で全調、順に歌っていくのにチャレンジしてます。

先ずは「聖者の行進」

そして今後は、When You're Smiling と Bourbon Street Parade 

この3曲で、基本のスリーコードは体に染み込ませることが出来るという考え。

鍵盤を爪弾いて、曲を流すことも再開。

 

9月に、教室の生徒さんの同窓会的な集まりをするので、何か簡単に気軽にできるらっぱ曲のネタを仕込みます。

Joe Avery Tune (Second Line) を使ってもいいかも。

やっぱり結局、トラッドジャズ系好きです。

 

休んでいる半年の間、1分間でもOKということにして、1日1回は楽器に息を通すようにしてました。

レッスンお仕事の日は、もう少し楽器持つ時間が長いですかね。

練習リスタート後は、30分1セットで

6月 1〜2セット

7月 2〜3セット

にしています。

8月はどれくらい増やせますかね。

 

口の周りや唇の筋肉が、ピクピク痙攣することもしばしば。

ちょっと吹きすぎたな(いや、時間的にはたいしてやってないけど)で、唇に表面がピリピリする時も。

 

f:id:rappappaneko:20230724202248j:image

私用で実家の時間も増えて、レッスンスタジオに篭ることもしばし。置き楽器活躍。

 

音楽人生の中で、一番の山場かもしれない今この時。頭も体も、心も辛い。

 

ブログを2アカウントで展開しているのですが、書きたいことが多過ぎて、下書きばかり増えていく…

ぼちぼちまとめます。

 

ちょうど病発覚から一年経ちました。

がんは定期チェックに段階になり、また新たに別の不調も抱えてます。

よりプライベートかつ音楽や人生について書いているブログアカウントはこちら、ご興味あればどうぞ↓

rappappanekoの日記 スピンオフ

「rappappanekoのらっぱ日記」番外編/闘病記

https://rappappanekospinoff.hatenadiary.com/

トラッドジャズイベント再始動の予定

私が主催してきたイベント

「京都七条トラッドジャズ」

今年2023年は諸事情により、後半から活動を再開する予定です。

 

紆余曲折ありながらもこの夏、9周年を迎えました!

今後のスケジュール決まり次第順次発信しますので、ぜひアクセスお願いいたします。

 

ホームページ↓

https://sites.google.com/view/kyotoshichijotradjazz/

 

そういえば…この七条トラッドの税務関係では何度も税務署の方にご相談、お世話になったのですが、最後には「お訊きしていいですか、あの、トラッドジャズってなんですか?」と訊いてくださり、世間話をしてお開きしましたね〜

 

トラッドジャズ=トラディショナルジャズ、レトロでオールドファッションな、心楽しむジャズです♪

ぜひ皆さんにご一緒に愉しんでいただけますように!

続・楽器洗いましょう

自宅レッスンの別の生徒さんの話。

 

まだビギナーなので楽器を洗うペースがわからないとは思うのですが…

マウスパイプと主管チューニング管部分は、ほぼ毎日スワブを通していて、マウスピースも週に数回は洗っているみたいなので、そこは安心ながら。

 

ピストン部分を引き出してみると、見た目にも汚れが。まだ皮膜化はしていないものの、軽く拭いただけで黒いものが確認できる状態。

 

「楽器洗うのが夏休みの宿題やね!」ということで♪

小学生さんなので、親御さんにもサポートお願いしたいところです。

楽器洗いましょう

レッスンにて、生徒さんの楽器の動きがどうもよろしくない。

1番ピストンを押した時の戻りがゆるっと遅いので、音の動きがつまってしまう。

オイルを2度ほどたっぷりめに差してみるが、改善せず。

 

どうも何かがつかえているような感触で、バルブを抜いて中を見てみる。

生徒さんは「何も見えないですね」と言うけれど。

ティッシュペーパーでピストン本体やボトムキャップを拭くと、かなり汚れがつく。表面も粘つく感じがする。

スワブで、1番のバルブケーシングと迂回管を通すと、細かい汚れが付いてきた。

 

そしてピストンを戻そうとすると…押し込まなければならないくらいの固さ、入らない?焦った!!!

たぶん出てきた汚れや細かいゴミで、完全につかえてしまった…

 

流し台で熱めのお湯を勢いよく流すと出るわ出るわ、皮膜状に固まった黒い汚れが次々と。

そしてバルブを戻すとするっと嵌って、動きが信じられないくらい軽い!

「2番3番よりスムーズになった」と生徒さん。

 

結論:「楽器洗えよ」

訊けば、半年ほど洗ってないとのことで「この週末中に洗いますわ」。

 

自戒を込めて。

そーいえば、お借りしてうちに滞在中のチューバさんも、動きが悪いからバルブ部分だけでも水を通しておいて、と頼まれていたのであった。。。